スタッフ

rps20150111_095306.jpg

カテゴリー: 未分類 | コメントする

写真忘れた

rps20150111_093923.jpg

カテゴリー: 未分類 | コメントする

XLC127

総合体育館、アリーナと二階3000人カバーします、これから本番です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

成人の日

rps20150111_081442.jpg

カテゴリー: 未分類 | コメントする

本年よろしくお願いいたします。

rps20150103_124649.jpg

カテゴリー: 未分類 | コメントする

まもなくリハーサル

rps20141224_135930.jpg

コメントが無いとなんだか全然わかりません。

東京ニューオータニで行われたコンサートの音響でお伺いしました、いつも東洋テクニコtakiiさんにお世話になり感謝です、システムはメインがPS15で片側2発で卓はアナログLX7、PCM91が無いと私は存在価値がありません(苦笑)存在感のあるリバーブですね、DPR404はオペラのnodaさんにはなくてならないエフェクトです。nodaさんは来年イタリアで蝶々夫人公演で抜擢・・・・様々なご縁があります。オータニでは2泊させて頂きました・・・食事がおいしかった。kouyuudouさんdaitokujiさんに感謝申し上げます。endouとのコンビでしたが無事帰れたと思ったらやってしまいました・・・コーヒーを運転席にぶちまいてendouのジャケットが着れなくなってしまいました。kamijyouといくと何かあるといわれ・・・本当になってしまった事に悲しかった。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

東京ニューオータニ

rps20141224_005009.jpg

クリスマスディナーショー

カテゴリー: 未分類 | コメントする

まつもと・市民芸術館

rps20141223_124424.jpg

ハンドベルコンサート

オケピで演奏するコダマ楽器主催のハンドベルコンサート

会館のバウンダリーのATMマイクを使います、これがとってもいいです、卓のみ持ち込みでMIXして会館SPに送り込んでいます。出演者が75人凄いですね、ハンドベルはチームワークとっても重要、年を重ねる度に人数が増えていることは関係者としても嬉しい物です。

 
カテゴリー: 未分類 | コメントする

おなじく

rps20141222_172129.jpg
当社のラインアレイXLC127DVXです、今回はグランドスタックで2200人ホールをカバーします、アンプはLabGruppen 10000Qと9000です。konishiチーフでした。
システム的には2分の4
カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

キッセイ大ホール

rps20141222_170344.jpg

カテゴリー: 未分類 | コメントする